3月の営業時間のお知らせ
季節の変わり目には、体調不良を感じる方が多いですね。特に春・秋は、寒暖差や気圧の変化が大きくなり、自律神経のバランスが乱れやすいと言われています。そんな時に注目されているのが「鍼灸治療」です。
季節の変わり目と体調不良の関係、具体的な症状、そして鍼灸治療の効果を載せちゃいます!
季節の変わり目と体調不良の関係
季節の変わり目になると、体調不良になる方が多くいます。特に春秋のはじめには、朝晩の寒暖差が大きくなったり、気圧の急変で体調を崩してしまうことがあります。これは自律神経の働きが深く関係していると言われています。
自律神経は、活動的な昼間に働く「交感神経」と、休息時や夜間に作用する「副交感神経」の2つで構成されています。これらの自立神経がバランス良く機能することで、体温調節や呼吸など、生命を維持する基本的な活動がスムーズに行われているのです。しかし、季節の変わり目で、特に気温や気圧の変動が大きな時期には、これらの自立神経が乱れ、体調を崩すことがあります。
季節の変わり目に見られる体調不良の症状
自律神経の乱れによって現れる具体的な症状には以下があります:
- 頭痛: 台風や春雨前線が活発化したときに気圧が大きく変動すると、片頭痛や緊張型頭痛などが起こりやすくなります。
- 消化器官の不調: 胃や腸の動きに異常が起こり、食欲不振や腹痛、排便の異常などが現れます。
- 肌荒れ: 自律神経の乱れや気温の変動が影響しています。特に敏感肌の人は注意が必要です。
- めまい: 気圧の変動を感知する内耳が過敏に反応することで、めまいが生じることがあります。
- その他の症状: 肩こりや不眠、倦怠感、目の疲労など、日常的に感じる症状も季節の変わり目に強くなることがあります。
不調を改善する鍼灸治療とは
鍼灸治療は、体内の気の流れを整えることで、身体の自然治癒力を向上させ、様々な疾患や不調を改善することを目的にしています。具体的な効果としては、自律神経の調整、血行促進、免疫細胞の活性化、筋肉の緊張緩和などがあります。
文字だけではなかなか理解が出来ないことですが、体験していただくと効果に驚くこと間違いなし!
この機会に是非施術を体験してみて下さい!