12月の営業時間のお知らせ

 今年も残りわずかとなり、朝晩の寒さが一段と厳しくなってきました。
皆様いかがお過ごしでしょうか?12月は忙しい時期でもありますが、心と身体を大切にすることが健康維持の鍵となります。
たまには鍼灸院らしく東洋医学っぽいお話もしていきたいと思います。

東洋医学における冬の養生法
冬は「腎」を養う季節

東洋医学では、冬は「腎」の働きを高めることが大切とされています。「腎」は生命エネルギーの源であり、全身のエネルギーバランスを保つ役割があります。しかし、寒さやストレスが原因で「腎」が弱ると、冷えや疲労感、免疫力の低下が起こりやすくなります。冬にしっかり「腎」を養うことで、春からの活動的な季節に向けた体作りがスムーズになります。

鍼灸がもたらす冬の健康サポート

鍼灸治療は、体の巡りを整え、冷えや疲れを改善する効果が期待できます。
特に以下のようなお悩みにおすすめです。

1. 冷え性:ツボを刺激することで血行が促進され、手足の冷えが和らぎます。
2. 肩こり・腰痛:寒さでこわばった筋肉をほぐし、痛みを軽減します。
3. ストレス緩和:自律神経のバランスを整え、心身のリラックスを促します。
4. 免疫力向上:体のエネルギーの流れを整え、自然治癒力を高めます。

冬におすすめのセルフケア
鍼灸治療と合わせて、日常生活でも体を温める工夫を取り入れてみましょう。
• 食事:生姜やネギ、根菜類など体を温める食材を積極的に取り入れましょう。スープや鍋料理は、栄養も豊富で体を内側から温める効果があります。
• 入浴:ぬるめのお湯にゆっくり浸かることで血流が良くなり、リラックス効果が高まります。
• 適度な運動:軽いストレッチやヨガは血行促進に効果的です。寒いからといって体を動かさないと、筋肉が硬くなりやすくなります。
• 保温:首や足首などを冷やさないように心がけ、温かい衣類を選びましょう。

セルフケアでできること、鍼灸治療でできること、様々なものがあります。
お困り事がありましたらお気軽にお問い合わせください。

あなたの症状は鍼灸でケアができるかもしれません!

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です

CAPTCHA