8月の営業時間のお知らせ

『▲』は前日までの予約をお願いしております。
8月のお盆休みは、日頃の疲れをリセットするチャンス!
お盆休みが近づいてきましたね。30代から50代の働き盛りの皆さん、毎日お仕事お疲れ様です。
デスクワークや営業、現場仕事など、どんな職種でも日々の業務で身体には知らず知らずのうちに負担がかかっています。特にこの時期は、夏の暑さに加えて、クーラーによる冷え、不規則な睡眠などで体調を崩しやすい時期でもあります。
お盆休みというと、帰省や旅行、家族サービスなど、何かと忙しいイメージがあるかもしれません。
しかし、今年の夏休みは、少し視点を変えてご自身の身体のメンテナンスに時間を使ってみませんか?
なぜ今、身体のメンテナンスが必要なのか?
「別に調子は悪くないし…」そう思っている方もいらっしゃるかもしれません。
しかし、以下のような症状に心当たりはありませんか?
- 肩こりや首のこり、目の疲れが慢性化している
パソコンやスマホの長時間使用で、首や肩、背中がガチガチになっている方は非常に多いです。 - 腰痛や股関節の違和感がある
座りっぱなしの仕事や、中腰での作業が多い方に見られます。 - 足のむくみやだるさがある
立ち仕事の方や、クーラーで身体が冷えている方に多い症状です。 - なんとなく身体がだるい、疲れが取れない
睡眠時間は取っているはずなのに、朝からスッキリしない、なんてことはありませんか? - イライラしやすい、集中力が続かない
自律神経の乱れからくる症状かもしれません。
これらの症状は、放っておくと日常生活に支障をきたすだけでなく、仕事のパフォーマンス低下にもつながりかねません。お盆休みというまとまった時間を活用して、これら日頃の不調を根本から見直す絶好の機会なのです。
鍼灸院での身体メンテナンスのすすめ
当院の鍼灸治療は、単に症状を和らげるだけでなく、身体が本来持っている自然治癒力を高めることを目的としています。鍼やお灸を用いて身体のツボを刺激することで(血行促進、筋緊張の緩和、自律神経のバランスを整える)、心身ともにリラックス効果も期待できます。
お盆休みを有効活用して、新しい自分へ!
今年の8月は、家族との時間やレジャーも大切にしつつ、ご自身の身体にも目を向けてみませんか?
お盆休み中に身体をしっかりメンテナンスすることで、休み明けの仕事も、より一層集中して取り組めるはずです。
「どこか調子が悪いけれど、病院に行くほどでもない…」「疲れが溜まっているのは感じるけれど、どうすればいいかわからない…」そんな方は、ぜひ一度当院にご相談ください。丁寧なカウンセリングで、お一人お一人の身体の状態に合わせた施術プランをご提案させていただきます。
お盆休み期間中のご予約は、例年混み合いますので、お早めのご連絡をおすすめいたします。当院で身体をリフレッシュして、8月後半、そして来る秋に向けて、万全の体調でスタートを切りましょう!
ご予約・お問い合わせは、お電話またはWeb、LINE から承っております。
皆さまのご来院を心よりお待ちしております。