10月の営業時間のお知らせ


「季節の変わり目こそ要注意!首・肩こりや自律神経の不調が出やすい10月」

10月は朝晩と日中の寒暖差が大きく、体調を崩しやすい時期です。
「最近、首や肩のこりがひどい」「腰が重だるい」「眠りが浅い」
こんなお悩みはありませんか?

当院に通われる30〜50代の方からも、この時期は同じような声を多くいただきます。
肉体労働で日中は体を動かしている方は、冷えで筋肉が硬くなり、仕事終わりに腰痛が強くなるケースが目立ちます。
一方、デスクワークの方は長時間同じ姿勢が続くことで肩甲骨まわりが固まり、頭痛や吐き気まで出てしまうことも。
美容師さんなど立ち仕事の方は、冷えやストレスから自律神経が乱れ、夜眠れない・疲れが取れないというお悩みも少なくありません。

こうした不調の原因は、単なる「こり」や「冷え」だけではなく、自律神経のバランスにもあります。
寒暖差や日照時間の減少は、自律神経に負担をかけます。自律神経が乱れると、血流やホルモンの働きがうまく調整できず、筋肉の緊張が取れにくくなり、慢性的なこりや腰痛につながります。

当院では、こうした季節特有の不調に合わせた鍼灸施術を行っています。
鍼やお灸で首・肩・腰の深い筋肉をやさしく緩めると同時に、自律神経のバランスを整えるツボを刺激。
施術後は「身体がポカポカして、呼吸が深くなった」「夜ぐっすり眠れた」というお声を多くいただきます。

また、当院は完全予約制・個室対応のため、他の患者さんと顔を合わせることがありません。
肉体労働の後にゆったりと横になりたい方、日々のストレスから少し離れてリラックスしたい方にとって、落ち着いたプライベート空間はとても好評です。

10月は身体が冷えやすい一方で、忙しい時期でもあります。
「仕事が落ち着いたら行こう」ではなく、痛みや不調がひどくなる前に体を整えておくことが大切です。
月に一度のメンテナンスで、肩こりや腰痛を軽くし、心身のバランスを整えませんか?


【10月限定キャンペーンのお知らせ】

じんわり温まる温灸体験でリラックス

秋は体調を整える絶好のタイミング。
そこで、10月中にご予約いただいた方限定で、
〜〜「温灸プチ体験」〜〜を無料でお付けします。

温灸は、首や腰をじんわりと温めながらツボを刺激する、心地よい施術です。
冷えや自律神経の乱れが気になる方には特におすすめ。
「鍼は少し怖い」という方でも、温かさと香りに癒やされながらリラックスしていただけます。

対象:10月中にご予約・ご来院された方
特典内容:通常500円の温灸オプション → 無料
予約方法:お電話またはLINE予約時に「10月キャンペーン希望」とお伝えください

この機会に、秋の体調管理を始めてみませんか?
ご予約はお早めにどうぞ。

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です

CAPTCHA